プログラミンGOO

プログラミングナレッジ、ワードプレス、広告収入等について、気づき・備忘録を残していきます。

MACアドレスのフォーマットはどんな形式?

MACアドレス(マックアドレス)のフォーマットは、ネットワークデバイスの物理的な識別子として使用される48ビット(6バイト)の番号で、通常は以下の形式で表記されます。

 

MACアドレスの一般的な形式

 

MACアドレスは、2桁の16進数(0〜9、A〜F)を6つ並べたものです。それぞれの2桁は1バイト(8ビット)を表します。以下のような区切り形式があります:

  1. ハイフン区切り: 00-14-22-01-23-45
  2. コロン区切り: 00:14:22:01:23:45
  3. ピリオド区切り: 0014.2201.2345(主にCisco製品で使われます)

 

MACアドレスの構造

 

MACアドレスは大きく二つの部分に分かれています:

  1. OUI(Organizationally Unique Identifier):
  • 最初の24ビット(6桁)で、デバイスを製造したメーカーを識別します。
  • 例: 00:14:22(これはIntelのOUIです)。
  1. デバイス固有部分:
  • 後半の24ビット(6桁)で、製造メーカーが一意に割り当てる番号です。
  • 例: 01:23:45。

 

これにより、全世界でユニークなMACアドレスが生成されます。

 

一部のMACアドレスの特殊な特徴

  1. マルチキャストビット:
  • MACアドレスの最下位ビット(最初の1バイトの末尾)が「1」の場合、そのアドレスはマルチキャスト用であることを意味します。
  1. ローカル管理アドレス:
  • MACアドレスの第2ビットが「1」の場合、そのアドレスはローカルに管理されたものであり、グローバルにユニークである必要はありません。